肝臓のアルコール処理能力
お酒を飲みますと、胃・十二指腸等の消化管で80%が吸収され、その90%が肝臓で処理されます。肝臓は体重1kg当たり1時間に0.1gのアルコールを処理すると言われ、吸収されずに体外へ出てしまうものや、他の処理される事等を考慮すると………。
<体重50kgの人の場合>1時間で処理されるアルコール量=5g+2.5g=7.5gと考えられます。これを1日24時間と考えれば7.5g×24=180gという訳ですが、昼間は仕事して日常生活を送るわけですから酔いが残っているわけにはいきません。それで睡眠時間中に全て処理してしまう様に処理する時間は8時間とすれば、アルコール量=180÷24×8=60gという事になります。
種類 |
アルコール濃度 |
アルコール量 |
日本酒 |
15〜16% |
一合 22g前後 |
ビール |
4% |
大ビン22g前後 |
ウィスキー |
40% |
ダブル20g前後 |
もしこれ以上お酒を飲みますと、少なからず肝臓の負担になります。
|