アクセス |
|
|
|
健康情報 |
|
|
|
|
安静錠 (第2類医薬品)
300錠 20日分 4,560円
製造販売元 剤盛堂薬品株式会社
|
効能・効果 |
気鬱症、胃腸虚弱者の神経衰弱、更年期神経症、ヒステリー、 神経性食道狭窄、胃アトニー、肋間神経痛、
つわり、嘔吐、気管支炎、 気管支喘息、浮腫
・気鬱症:気分がふさいだ状態のことを示します。
・更年期神経痛:更年期に起こる神経症のことを示します。
・神経性食道狭窄:食道が狭くなっていると感じるが、実際には狭くなっていない状態を示します。
・胃アトニー:胃の緊張や運動能力が低下した状態を示します。 ・浮腫:むくみのことを示します
|
用法・用量 |
次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。
注)「随時服用」とは食前・食間(食後2〜3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指いますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう。
年 齢 |
1回量 |
1日服用回数 |
大 人 |
5錠 |
3回 |
15才以上12才まで |
4〜3錠 |
12才以上 7才まで |
3〜2錠 |
7才以上 5才まで |
2〜1錠 |
5才未満 |
服用しないこと |
|